受注管理
受注管理
受注管理では、ecforce上のすべての受注(単品・定期)に関する設定や情報の確認・編集を行えます。
検索画面では、複数の検索条件から該当の受注を検索し、表示できます。
各受注の編集画面では、受注(注文)に関する基本的な情報の設定や決済・発送履歴などの確認、ecforceオプション機能「CS画面」へ遷移することも可能です。
おしらせ
「CS画面」はオプションにて提供しています。詳細は、弊社カスタマーサポートへお問い合わせください。
[オプション]CS画面
受注管理画面
受注管理は「受注管理 > 受注管理」画面にて受注の検索を行い、該当受注を表示させ、受注の詳細確認や編集を行えます。
※右上の「新規作成」ボタンをクリックすると「受注作成」画面へ遷移します。
受注検索
任意の検索条件を入力し「この条件で検索する」をクリックします。
検索条件の種類は多岐に渡ります。ショップの運用にあわせてご利用ください。
(以外)検索の仕様について
(以外)検索で指定した条件のみの場合は、検索でヒットしません。
ただし、(以外)検索で指定した条件+別の条件をもっている場合は、(以外)検索で指定しても検索結果に表示されます。
例)ラベルA・ラベルBといった形でラベルが複数ついている場合
・検索条件
商品ラベル(以外):商品ラベル「A」を選択
・検索結果
商品ラベル「A」のみを持つ受注は検索結果としてヒットしません。
ただし、商品ラベル「A」以外のラベルを持っている受注、商品ラベル「A」に加え、他のラベルも持っている受注もヒットする仕様です。
[参考]検索条件について
- 通信欄の記載有無による検索
記入有り 通信欄に記載がある受注が検索されます。 記入なし 通信欄に記載がない受注が検索されます。 - 複数受注の一括検索
「受注ID」のみ一括検索:約700件
「受注番号」のみ一括検索:約500件
「取引ID」のみ一括検索 が可能です。
※上記件数以上を検索する場合は複数回に分けて検索を行うか、または「設定 > 一般設定 > 管理画面の設定」画面で「検索URLの短縮:有効」に設定します。 - 「日付なし」受注の検索
日付の選択時に「日付なし」を設定すると任意の日付が設定されていない受注(例:「配送予定日:指定なし」など)を検索できます。
配送予定日を指定して検索したい場合は、指定したい日付を入力のうえ、検索します。
※日付を入力すると「選択してください」から「日付あり」に自動更新します。 - 「エポスカード」の仮カードで購入した受注の検索
エポスカードの仮カードを発行して購入を行った受注の検索が可能です。
検索条件のショートカット登録
検索条件はショートカット登録を行えます。
ショートカット登録を行った検索条件は「検索条件の呼び出し」に表示されます。
受注管理の検索条件をショートカット登録する方法
- ショートカット登録を行いたい検索条件で検索
ショートカット登録を行いたい検索条件を設定します。
設定完了後に「この条件で検索する」をクリックします。
※「今日から何日前」のような相対検索をしたい場合、日付を入れた上で「相対日付:有効」にします。 - 検索条件を保存
検索条件フィールド上部の「検索条件の呼び出し」をクリックします。
表示されたモーダルの左上プルダウンをクリックすると、ショートカットの登録者が所属するメンバーグループが表示されます。
共有したいメンバーグループまたは個人用を選択して「現在の検索条件を保存する」をクリックします。
※「検索条件の呼び出し」で表示される検索条件は「設定 > メンバー/権限 > メンバーグループ管理」で設定したグループ内のメンバー(アカウント)と共有可能です。
検索条件名(ショートカット名)を入力し、保存します。
※検索条件を共有したいグループが存在しない場合は「メンバーグループ管理」で新たなメンバーグループの作成や別のメンバーグループへ追加登録を行えます。 - 保存した検索条件での検索
「検索条件の呼び出し」をクリックすると、保存した検索条件が一覧で表示されます。
左上のプルダウンをクリックすると、各グループで登録されている保存条件の一覧が表示されます。
検索したい「検索条件名」をクリックすると、登録されている検索条件を満たす受注が一覧で表示されます。 - 保存した検索条件の編集
保存した「検索条件名」は、検索条件名横に表示されている「鉛筆マーク」をクリックして編集します。
検索条件の並び順を変更する場合は「並び替え」をクリックします。
検索条件の内容を確認する場合は「詳細」、上書きする場合は「上書き」、削除する場合は「削除」をクリックします。
削除した受注データの検索方法
受注は一度削除してしまうと、ecforce管理画面からデフォルトの検索条件で検索した場合に表示されません。
削除済みの受注は「受注管理 > 受注管理」画面で、デフォルトの検索条件「削除:含まない」から「削除:含む」に設定変更のうえ、検索を行うと表示されます。
なお、削除済みの受注のみを抽出して検索はできません。
※検索条件「削除」がデフォルトで表示されていない場合は「すべての検索項目を表示」をクリックし「削除」項目を表示支えてください。
受注情報の確認・編集
受注に対して、注文情報の確認・編集を行えます。
該当の受注の内容を確認したい場合は「詳細」をクリックします。
編集を行いたい場合は「編集」をクリックします。
受注情報の一括処理
検索で絞り込んだ複数の受注に対して一括で処理を実行できます。
一括処理に関する詳細は以下をご確認ください。
受注情報の結合(オプション)
2つ以上の受注のうち、いずれかの受注を本受注として選択し、受注情報を1つに結合することができます。
詳細は[オプション]受注結合をご参照ください。
各タブの詳細内容
タブ:基本設定
受注における基本的な情報(顧客情報や出荷情報など)の設定について確認・編集を行えます。
詳細は【受注管理】基本設定をご確認ください。
タブ:お届け先住所
受注商品のお届け先住所について確認・編集を行えます。
詳細は【受注管理】お届け先住所をご確認ください。
タブ:受注商品管理
受注に紐づく商品の情報について確認・編集を行えます。
※受注金額や商品数の変更、新たな商品の追加も行えます。
詳細は【受注管理】受注商品管理をご確認ください。
タブ:決済履歴
決済に関する履歴を時系列で確認できます。
詳細は【受注管理】決済履歴をご確認ください。
タブ:発送履歴
受注の発送に関する履歴を時系列で確認できます。
詳細は【受注管理】発送履歴をご確認ください。
タブ:割引履歴
受注の割引に関する履歴を時系列で確認できます。
詳細は【受注管理】割引履歴をご確認ください。
タブ:督促管理
該当の受注に対して督促を行った履歴を管理できます。
※本機能は督促履歴のメモ機能であり、顧客に対して何かしらシステム上の処理が発生するものではありません。
詳細は【受注管理】督促管理をご確認ください。
タブ:メモ管理
該当の受注に対してメモや顧客との応対履歴を残せます。
詳細は【受注管理】メモ管理をご確認ください。
タブ:変更履歴(オプション)
ecforceオプション機能「変更履歴」画面では、受注情報が変更された履歴を確認できます。
※確認できる履歴内容は、変更を行った実行者や処理前のステータス、処理日などが該当します。
詳細は【受注管理】変更履歴をご確認ください。
タブ:追加請求
対象の受注に紐づく追加請求用の受注を作成できます。
詳細は【受注管理】追加請求をご確認ください。
タブ:CS 画面(オプション)
ecforceオプション機能「CS 画面」では「受注管理」「定期受注管理」「顧客管理」に登録されている情報を顧客単位で一元管理できます。
※顧客の登録やお問い合わせの作成も行えます。
詳細は[オプション]CS画面をご確認ください。
この記事の目次
このセクションの記事