Q&A
お問い合わせ発生時の通知先となるメールアドレスの設定方法を教えてください。
お問い合わせフォームからの問い合わせ
ショップページ(https://ドメイン/shop)内の「お問い合わせ(お問い合わせフォーム)」画面にて、顧客がお問い合わせを行った場合に、ショップにて指定したメールアドレス宛てに通知連絡を行うことが可能です。
ショップページ内のお問い合わせフォームの入力画面については以下をご確認ください。
通知先メールアドレスの設定方法
「設定 > メール/通知 > メールアドレスの設定」画面の「お問合わせメールアドレス」に設定したメールアドレス宛てに、お問い合わせ発生時の通知連絡が行われます。
ecforceでは対顧客、対ショップにさまざまなシーンでメール通知・配信を行うことが可能です。
各種メールの送信元・送信先のアドレス設定に関する詳細は以下をご確認ください。
[参考]メールアドレスの追加発行
ecforceにてご提供する受信サーバをご利用中のショップにつきましては、メールアドレスの追加発行は弊社にて実施します。
メールアドレスの追加発行をご希望の場合は、ご希望のメールアドレスを弊社カスタマーサポートまでご連絡ください。
受信メールサーバに関する詳細は以下をご確認ください。
この記事は役に立ちましたか?
2人中2人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
この記事の目次
このセクションの記事