トラブルシューティング

LP(広告URL)で商品を購入できない

LP(広告URL)で正常に購入が完了できない場合、複数の原因が考えられます。解決のために、以下の手順で原因の切り分けを行うことで早期解決が見込めます。

独自記述/タグによる影響かどうか

独自記述及びタグの設定が影響し、購入フォームが正常に動作しない場合があります。原因切り分けのため、以下の手順で素の状態のLP(広告URL)を作成して確認します。

1. マーケティング管理>広告管理>広告URL管理

問題が起きている対象のLP(広告URL)を「コピー」します。

image (8) (1).png

2. マーケティング管理>LP管理>LPテンプレート管理

LPテンプレートを「新規作成」し、以下内容で必須項目を設定します。

項目 入力内容 備考
LPテンプレートタイプ LP  
LPテンプレート名 (任意の名称)  
ヘッダー編集 (空欄)  
ボディー編集 __PAYMENT_FORM__ 変更せず、元々入っているコードのみを残します。
フッター編集 (空欄)  
CSS編集 (元々の入力内容のまま) 元々入っている記述のみを残し、内容に対して追加/削除は行いません。
JavaScript編集 (空欄)  

 

image (11).png

3. 作成後、1.でコピー作成した広告URLのLP設定>「PCテンプレート」/「Mobileテンプレート」として2.のテンプレートを設定します。

image (9) (1).png

4. LP(広告URL)に設置しているタグをすべて外します。

参考:広告URLにタグを設置する方法を教えてください。

5. 独自記述/タグが外れた状態のLP(広告URL)でテスト購入を実施し、問題が再現されるか確認します。

独自記述/タグがある時に問題が発生する場合

独自記述、あるいはタグによって問題が発生しています。
コードやタグの記述内容に関してはサポート対象外となるため、CSS、JavaScriptも含めてコーダー様にて記述内容を見直してください。

独自記述/タグがなくても問題が発生する場合

上記いずれも問題がない場合、調査を実施いたします。
以下内容を添えて、カスタマーサポート窓口までお問い合わせください。

  • 問題が起きている広告URL(LP)のURL
  • 独自記述/タグがない状態の広告URL(LP)のURL
  • 事象の詳細と、本来の期待値(挙動やエラー文言、作成された受注番号等)
  • いつから発生しているか
  • 再現条件(商品/支払い方法などの選択肢、ブラウザ、端末等)

なお調査依頼時には、事前に「カスタマーサポートでの調査のため実行する可能性のある事項について」をご確認ください。

外部連携アカウント管理の設定を確認する

LPで商品を購入できなかった際に利用した支払い方法が「設定 > 外部連携アカウント管理」画面で正しく設定されていることをご確認ください。

(例)「NP 後払い」設定画面

__________2021-12-07_17.33.57.png
※グレーアウト部に必要情報を入力済み

支払い方法管理画面の設定を確認する

「設定 > 支払い方法 > 支払い方法管理」画面で、LPで商品を購入できなかった際に利用した支払い方法が「有効化」設定されていることをご確認ください。
※LPでご利用の場合は「購入画面への表示:有効」に設定ください

__________2021-12-07_17.01.39.png
※マイページ上での支払い方法変更や受注作成画面での利用を有効化する場合は、あわせて「マイページへの表示」「受注作成画面への表示」を「有効」に設定ください

支払い方法個別設定を確認する

 「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告 URL 管理 > 商品を購入できないLP(広告URL)」の「タブ:支払い方法個別設定」画面で、LPで商品を購入できなかった際に利用した支払い方法が「有効化」設定されていることをご確認ください。
※グローバル設定で該当支払い方法を「有効化」している場合は「グローバル設定を利用」も可

ecforceでは、広告URLで利用可能な支払い方法を広告URL単位で個別に制御でき、制御の優先度は「個別設定 > グローバル設定」です。「タブ:支払い方法個別設定」画面で「無効」に設定した支払い方法は、該当の広告URLでの商品購入に利用できません。

関連記事

この記事の目次

このセクションの記事

トラブルシューティング