[ecforce payments]取引一覧
取引一覧
ecforce paymentsで購入した取引の一覧が表示されます。
ID | 取引を一意に特定する管理用IDです。 |
受注日 | 受注日が表示されます。 |
受注番号 | 受注を一意に特定する受注番号(10桁)です。 |
ステータス | 受注のステータスが表示されます。 【決済状況(受注管理):ステータス(取引一覧)】 ・仮売上完了:未キャプチャ ・売上完了:売上完了 ・取消処理:返金/キャンセル ・仮売上完了:期限切れ ・売上完了:不審請求(申請) ・売上完了:不審請求(更新) ・売上完了:不審請求(終了) 期限切れ=与信保持期間が経過した状態 不審請求(申請)=不審請求が発生した状態 不審請求(更新)=反証資料を提出した状態 不審請求(終了)=不審請求の処理が終了した状態 |
顧客番号 | 受注に紐づく顧客番号です。 |
名前 | 顧客の名前が表示されます。 |
入金処理日 | ecforceが入金処理を行う日付が表示されます。 |
入金予定日 | 実際に口座に入金される日付が表示されます。 ※入金処理が行われた際に確定します。 |
金額 | 受注の金額が表示されます。 |
手数料 | 手数料が表示されます。 |
利益 | 利益が表示されます。 ※金額から手数料を差し引いた金額 |
詳細 | 詳細を押下すると取引詳細画面に遷移します。 |
取引検索
任意の検索条件を入力し「この条件で検索する」をクリックします。
取引情報の確認
取引に対して、注文情報の確認を行えます。 該当の受注の内容を確認したい場合は「詳細」をクリックします。
CSV 一括処理
CSV 一括処理では、選択した取引情報をCSVで出力できます。
CSVに出力する項目は「設定 > CSV 管理 > 取引 CSV 管理」で、出力項目を自由に設定したフォーマットを作成可能です。
CSVに出力したい取引情報を選択後「CSV一括出力」をクリックします。 CSVのフォーマットを選択後「この内容で出力する」をクリックすると、CSV一括出力処理が実行されます。
CSVは「ジョブ管理」画面にてダウンロード可能です。
取引詳細の確認
メール送信 | 不審請求が発生した取引の顧客へメールを送信できます。 ・不審請求があった取引のみ表示されます。 ・反証資料を提出すると表示されません。 ・メールの操作方法については[ecforce payments]チャージバックが発生した場合をご参照ください。 |
反証資料提出 | 不審請求が申請された取引に対して反証資料の提出ができます。 ・不審請求があった取引のみ表示されます。 ・反証資料を提出すると表示されません。 |
不審請求承諾 | 不審請求が申請された取引に対して不審請求の承諾ができます。 ・不審請求があった取引のみ表示されます。 ※承諾した場合、以降取引での反証資料提出が不可能となりますのでご注意ください。 |
反証資料確認 | 反証資料提出後、提出された反証資料の内容の確認ができます。 ・不審請求があった取引のみ表示されます。 |
不審請求の取引については[ecforce payments]不審請求一覧をご参照ください。
取引情報
同じ受注の取引一覧へ | 同一受注の別取引も検索した状態で取引一覧に遷移します。 ※締め日を跨いで受注に変更(金額変更、取消、不審請求)が発生した場合に、別取引としてレコードが作成されます。 |
日付 | 受注した日付が表示されます。 |
ステータス | 受注のステータスが表示されます。 【決済状況(受注管理):ステータス(取引一覧)】 ・仮売上完了:未キャプチャ ・売上完了:売上完了 ・取消処理:返金/キャンセル ・売上完了:期限切れ ・売上完了:不審請求(申請) ・売上完了:不審請求(更新) ・売上完了:不審請求(終了) 期限切れ = 売上完了にするまでの期限が切れた状態 不審請求(申請)= 反証資料を提出した状態 不審請求(更新)= 不審請求の情報が更新された状態 不審請求(終了)= 不審請求の処理が終了した状態 |
金額 | 受注の合計金額が表示されます。 |
手数料 | 手数料が表示されます。 |
純売上 | 金額 - 手数料が表示されます。 |
リスク評価 | 受注に対するリスク評価が表示されます。 ※受注が不正利用の可能性があるかの項目です。 |
入金処理日 | 入金処理された日が表示されます。 |
入金予定日 | 入金される予定の日付が表示されます。 |
未キャプチャ(与信)の保持期間について
未キャプチャ(与信)のステータスを保持できる期間は基本30日です。American Express のみ7日間となりますのでご注意ください。
各決済の与信有効期限については[参考]決済会社ごとの与信の有効期限をご参照ください。
不審請求情報
※不審請求の取引の場合のみ表示
不審請求発生日 | 不審請求が発生した日付が表示されます。 |
ステータス | 不審請求のステータスが表示されます。 |
不審請求理由 | 不審請求となった理由が表示されます。 |
反証資料対応期限 | 反証資料提出までの期限が表示されます。 |
反証資料提出 | 反証資料の提出状況が表示されます。 |
受注情報
受注ID | 受注IDが表示されます。 |
受注番号 | 受注番号が表示されます。 |
対応状況 | 対応状況が表示されます。 |
決済状況 | 決済状況が表示されます。 |
受注日 | 受注日が表示されます。 |
仮売上日 | 仮売上した日付が表示されます。 |
実売上日 | 売上完了した日付が表示されます。 |
商品名 | 商品名が表示されます。 |
お届け先お名前 | お届け先住所のお名前が表示されます。 |
お届け先お名前(カナ) | お届け先住所のお名前(カナ)が表示されます。 |
お届け先住所 | お届け先住所が表示されます。 |
購入者情報
顧客ID | 顧客IDが表示されます。 |
顧客番号 | 受注に紐づく顧客番号です。 ※オプション機能「CS画面」へのリンク表示有り |
名前 | 顧客の名前が表示されます。 |
名前(カナ) | 顧客の名前(カナ)が表示されます。 |
住所 | 顧客の住所が表示されます。 |
電話番号 | 顧客の電話番号が表示されます。 |
メールアドレス | 顧客のメールアドレスが表示されます。 |
支払い方法
決済番号 | 決済番号が表示されます。 |
支払い方法 | 支払い方法名が表示されます。 |
分割回数 | 分割回数が表示されます。 |
クレジットカード(下4桁) | クレジットカードの下4桁が表示されます。 |
有効期限 | クレジットカードの有効期限が表示されます。 |
CVC確認 | キュリティーコードの確認状況が表示されます。 |
タイプ | カードブランドが表示されます。 |
カード発行元 | カード発行元が表示されます。 |
取引履歴
取引に決済状況が変更される処理が走った場合の履歴が表示されます。
取引の失敗した場合は失敗の履歴は表示されず、更新前の情報が最新となります。
ecforce payments のご利用にはクレジットカード利用環境を ecforce payments 用に構築したecforce環境が必要です。 他のクレジットカード決済会社との併用はできません。
すでにご利用のクレジットカード会社から ecforce payments へ切り替える場合は、環境変更作業(有償)が必要となり、環境を変更した場合も以前使用していたクレジットカード決済から情報の引き継ぎなどは行えません。
この記事の目次
このセクションの記事
決済