CSV 管理
特定の値をCSVで出力する方法
受注商品 CSVで出力できる特定の値
受注商品ごとに以下の値を出力できます。
※テンプレートの作成は「設定 > CSV 管理 > 受注商品 CSV 管理」で行えます。
項目名:手数料(SKU 個数比按分)
計算式:受注の手数料 × (当該 SKU の数 ÷ 受注に紐づく SKU の総数)
項目名:送料(SKU 個数比按分)
計算式:受注の送料 × (当該 SKU の数 ÷ 受注に紐づく SKU の総数)
項目名:定期設定による販売価格割引
計算式:(当該 SKU の販売価格 - 当該 SKU の単価 ) × 当該 SKU の数
項目名:販売価格小計
計算式:当該 SKU の販売価格 ×当該 SKU の数
項目名:合計(SKU 個数比按分)
計算式:当該 SKU の単価 × 当該 SKU の数 + 手数料(SKU 個数比按分) + 送料(SKU 個数比按分)
項目名:販売価格小計の構成比
計算式:当該 SKU の 販売価格小計 ÷ 各 SKU の 販売価格小計 の合計
おしらせ
計算式の途中で小数点が入る場合は「設定 > 税金 > 税金の設定」の「消費税の端数計算」にしたがい、少数第三位の値が処理されます。
Caution!!
- 商品の単価が0円の場合は計算式の受注に紐づく SKU の総数、当該 SKU の数の計算式には含まれません。
- 同梱物の場合も1円以上であれば計算式の対象です。
受注 CSVで出力できる特定の値
受注ごとに以下の値を出力できます。
※テンプレートの作成は「設定 > CSV 管理 > 受注 CSV 管理」で行えます。
項目名:定期設定による販売価格割引
計算式:各 SKU の 定期設定による販売価格割引 の合計
この記事の目次
このセクションの記事