Q&A
指定の定期回に贈呈品やチラシ・サンプル品などを追加する方法を教えてください。
既存の定期受注に追加する方法と定期商品の希望の購入回に同梱設定する方法があります。
各設定の操作手順は以下のとおりです。
※同様の方法で、チラシやサンプル品なども指定の定期回に追加・同梱設定することが可能です。
既存の定期受注に贈呈品を追加する
- 「商品管理 > 商品管理」画面にて贈呈用となる商品を作成します(作成例_贈呈用:プレゼント商品)。
- 「受注管理 > 定期受注管理」画面にて検索条件を指定し、特典対象となる定期受注を表示します。
※検索条件の設定例
検索条件項目 条件 商品 贈呈品の送付対象となる定期商品を指定
(例)FAQテスト用_定期商品A定期内受注数 3 〜 支払方法 クレジットカード一括 ステータス 有効 - 「検索結果すべてを処理対象にする」にチェックを入れ「商品一括更新」をクリックします。
- 「商品一括更新」のモーダルに1.で作成した商品を追加します。
※次回のみ贈呈品を送付したい場合は「次回のみ有効にする」にチェックを入れた上で「更新する」をクリックします。
※「更新する」をクリックするとジョブが実行されます。更新の結果は「ジョブ管理」画面にて確認可能です。
受注に商品を追加する方法に関する詳細は以下をご確認ください。
定期商品の特定回に贈呈品を設定する
- 「商品管理 > 商品管理」画面にて贈呈用となる商品を作成します(作成例_贈呈用:プレゼント商品)。
- 「商品管理 > 商品管理」画面にて、贈呈品を設定したい定期商品(例_FAQテスト用_定期商品A)を表示します。
- 「商品管理 > 商品管理 > 該当の定期商品」の「タブ:定期詳細設定」画面にて1.で作成した贈呈品用の商品を希望の購入回(定期回)に同梱物として設定します。
※同梱物の設定例
項目 設定内容 回目 任意の購入回(定期回)を指定
(例)5回目販売価格 ー 送料の個別指定 ー 支払い手数料の個別設定 ー 配送サイクル ー 同梱物 贈呈用の商品を設定
(例)贈呈用:プレゼント商品
上記例を設定した場合の「定期詳細設定」画面は下図のとおりです。
本設定により、該当の定期商品(例_FAQテスト用_定期商品A)を購入した顧客に対して、定期5回目に贈呈品用の商品(例_贈呈用:プレゼント商品)が定期商品の同梱物として送付されます。
※商品に同梱物を設定した時点では既存の定期受注には反映はされておりません。
既存の定期受注に反映を行う場合は、定期受注管理より対象の定期受注に対して「一括再計算」を行なってください。
ecforceにて実施可能な各種割引による販促施策に関するまとめは以下をご参照ください。
この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
この記事の目次
このセクションの記事