スタートガイド

メールサーバに関するご案内

メールサーバはecforceにてご提供していますが、お客様にてご準備いただきましたメールサーバをご利用いただくことも可能です。

ecforceでご提供するメールサーバは、ご契約ドメインの本ドメイン (ご契約ドメインがwww.sample.co.jp の場合、メールサーバ環境は sample.co.jp ) のみとなります。
その他ドメインのメールサーバにつきましては、お客様にてご準備いただきますようお願いします。

利用可能な組み合わせは以下のとおりです。

送信 受信 利用可否
ecforce ecforce
ecforce クライアント様準備 ×
クライアント様準備 ecforce
クライアント様準備 クライアント様準備

送信メールサーバについて

昨今はキャリアメール・大手Webメールサービスなどの迷惑メール対策が厳格化しているため、送信メールサーバはメール配信実績の高い他社サービスを別途ご契約いただくことを推奨します。

なお、ecforceにて送信メールサーバをご提供することも可能です。
詳細につきましてはカスタマーサポートまでお問い合わせください。

お客様にて送信メールサーバをご準備いただく場合

「設定 > メール/通知 > メールアドレスの設定」画面よりSMTP情報をご登録ください。

ecforceのメールサーバをご利用いただく場合

お申し込み完了後、メール送信に必要な情報をお客様宛てにご案内いたします。

受信メールサーバについて

受信メールサーバはお客様のご要望にあわせたサーバをご利用いただけます。

受信メールサーバをecforceにてご提供する場合は、ご契約ドメインの本ドメイン (ご契約ドメインが www.sample.co.jp の場合、メールサーバ環境は sample.co.jp ) に限らせていただきます。
なお、ecforce でご提供するメールサーバに明確な容量制限は存在しないものの、お客様にてご利用いただくメール容量がメールサーバの容量を圧迫してしまった場合、古いメールや不要なメールの削除をお願いする場合がございます。
あらかじめご了承くださいますよう、よろしくおねがいします。

ecforce提供のメールサーバご利用の場合

初期メールアドレスについて

初期メールアドレスとして「support@ドメイン」を無償提供しています。

メールアドレスを追加したい

追加したいメールアドレスをサポートまでお知らせください。
ご依頼をいただきましたら、5営業日ほどお時間をいただきメールアドレスを発行します。

転送を設定してほしい

以下の情報をサポートまでお知らせください。
ご依頼をいただきましたら、5営業日ほどお時間をいただき設定します。

  • 転送元のメールアドレス (ecforceでご提供するアドレスに限ります)
  • 転送先のメールアドレス (個人アドレスへの転送はお断りいたしております)

設定依頼方法

メール設定の依頼はお問い合わせフォームよりお願いします。
※作業種別は「メール設定依頼」から該当するものを選択してください。

この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

この記事の目次

このセクションの記事

スタートガイド