配送/送料

配送業者管理

配送業者管理でできること

配送業者管理では、ショップで利用する配送業者を登録できます。

配送業者管理画面

配送業者管理画面は「設定 > 配送/送料 > 配送業者管理」で表示されます。

配送業者一覧の確認・編集

登録されている配送業者の一覧を確認・編集できます。

配送業者を新規作成する場合は「新規作成」をクリックします。
登録済みの配送業者を編集する場合は「編集」をクリックします。
停止理由の表示順を変更する場合は「並べ替え」にてドラッグ&ドロップを行う、もしくは「先頭」「末尾」をクリックします。

__________2021-08-18_15.48.07.png

配送業者管理画面における各項目

配送業者管理に関する設定として、以下項目を確認・編集できます。
※配送業者コードに関する詳細は「配送業者コード」をご確認ください。

基本設定

ID 配送業者を決済を一意に特定する管理用のIDです。
配送業者名 配送業者の名前を設定します。
本設定はフォーム設定にて「配送業者>表示」としていた場合に、フォームに表示されます。
GMO後払い/スコア後払い 配送業者コード GMO後払い・スコア後払いの配送業者コードを設定します。
「GMO後払い・スコア後払い」を利用しない場合は任意の数字(00)を入力します。
※配送業者コードは後払い決済会社のマニュアルもしくはサイトにてご確認ください。
※未設定の場合、GMO後払い・スコア後払いの出荷報告時に出荷報告失敗となります。
後払い.com 配送業者コード 後払い.comの配送業者コードを選択します。
本項目で選択した配送業者名が後払い.com側の管理画面や請求書などに反映されます。
※未設定の場合、出荷報告時に出荷報告失敗となります。
NP後払い 配送業者コード NP後払いの配送業者コードを選択します。
本項目で選択した配送業者名がNP後払い側の管理画面や請求書などに反映されます。
※未設定の場合、出荷報告時に出荷報告失敗となります。
NP後払いリアルタイム 配送業者コード NP後払いリアルタイムの配送業者コードを選択します。
本項目で選択した配送業者名がNP後払いリアルタイム側の管理画面や請求書などに反映されます。
※未設定の場合、出荷報告時に出荷報告失敗となります。
ベリトランス後払い 配送業者コード ベリトランス後払いの配送業者コードを選択します。
本項目で選択した配送業者名がベリトランス後払い側の管理画面や請求書などに反映されます。
※未設定の場合、出荷報告時に出荷報告失敗となります。
デフォルト デフォルト設定の有効・無効を設定します。
※「有効」に設定できる配送業者は1社のみです。
トラッキング URL 配送業者の配送状況を確認するためのトラッキングURLを入力します。
配送伝票番号に「:shipping_slip」を設定すると、トラッキングURL({{order.tracking_url}})が表示される際に、「:shipping_slip」は実際の配送伝票番号に置換されます。
「:shipping_slip」を設定による表示例と設定例は「トラッキング URLの設定」をご確認ください。
※トラッキング URLはご利用の配送業者が指定するURLを入力してください。
※「受注管理 > 受注管理 > 該当受注」の「タブ:基本設定」画面の「配送伝票番号」項目に入力されている配送伝票番号に置換表示されます(入力されていない場合はこのURLは表示されません)。
お届け日の指定 購入フォームの「お届け日の指定」の指定可否を設定します。
※「設定 > 配送/送料 > 配送/送料の設定(配送業者の設定)」画面で「配送業者の選択モード:商品の配送業者設定」に設定した場合に本項目は表示されます。
許可する 購入画面にて対象の配送業者が選択された際に「項目:お届け日の指定」の表示を許可します。
※「お届け日の指定:許可する」に設定している場合でも共通フォームや個別設定の設定内容により、表示・非表示が異なります。詳しくは「お届け日の指定の表示・非表示」をご確認ください。
許可しない 購入画面にて対象の配送業者が選択された時、いかなる場合でも「お届け日の指定」項目が 非表示になります。
代引き 購入フォームでの支払い方法に「代金引換」を表示するか設定します。
※「設定 > 配送/送料 > 配送/送料の設定(配送業者の設定)」画面で「配送業者の選択モード:商品の配送業者設定」に設定した場合に本項目は表示されます。
有効 購入画面にて対象の配送業者が選択された場合に、支払い方法に代金引換が表示されます。
無効 購入画面にて対象の配送業者が選択された場合に、支払い方法に代金引換が表示されません。
本設定は以下の場合、考慮されません。
・「設定 > 支払い方法 > 支払い方法管理 > 代金引換」にて各購入フォームへの表示が非表示に設定
・「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告 URL 管理 > 該当広告 URL」の「タブ:支払い方法個別設定」画面で「代金引換:無効」に設定 など
大きさの下限 配送可能な商品の大きさの下限値です。
カート内の商品の大きさの合計が本設定を下回ると、購入フォームで該当の配送業者は選択できません。
大きさの上限 配送可能な商品の大きさの上限値です。
カート内の商品の大きさの合計が本設定を上回ると、購入フォームで該当の配送業者は選択できません。
対象地域 ここで地域を設定した場合、その配送業者は当該地域をお届け先として購入された場合のみ選択されるようになります。
地域の作成については、地域マスタ管理から行ってください。
詳細・
詳細(モバイル)
配送方法についての案内文(注意書き)を設定します。
(詳細:PC表示、詳細(モバイル):スマートフォン表示)
本設定内容は、LP、ショップ、受注作成内の支払い方法下部に表示されます。
HTMLの利用が可能で、画像の呼び出しは画像のURLあるいは{{ file_root_path }}を利用したURLにて対応しています。
{{ file_root_path }}の使用方法は「LPテンプレート管理」をご確認ください。

送料設定

送料テンプレート名 配送業者に紐づく送料を送料テンプレートから選択します。
送料テンプレートは「設定 > 配送/送料 > 送料テンプレート管理」画面で設定します。
※商品ごとに送料を設定している場合は、商品に紐づく送料テンプレートが優先されます。

配送時間設定

配送時間設定 配送業者のお届け時間を設定します。
配送時間を所定のフォーマットで登録した場合、CSV出力時に「お届け時間コード」を以下のような値に変換して出力できます。
※「お届け時間コード」の値の変換はID1:ヤマト運輸とID2:佐川急便のみ対応しております。
<ヤマト運輸>
午前中→0812
14:00〜16:00→1416
16:00〜18:00→1618
18:00〜20:00→1820
19:00〜21:00→1921
<佐川急便>
午前中→01
12:00〜14:00→12
14:00〜16:00→14
16:00〜18:00→16
18:00〜20:00→18
18:00〜21:00→04
19:00〜21:00→19

※所定のフォーマットとは「午前中」や「14:00〜16:00」のような表記を指します。

各項目の補足事項

トラッキング URLの設定

表示例

配送伝票番号に「:shipping_slip」を設定した場合の表示例は以下のとおりです。

受注の配送伝票番号を「123456789012」と設定した場合
  • 「項目:トラッキング URL」の設定
    https://jizen.kuronekoyamato.co.jp/jizen/servlet/crjz.b.NQ0010?id=:shipping_slip
  • 受注管理表示
    https://jizen.kuronekoyamato.co.jp/jizen/servlet/crjz.b.NQ0010?id=123456789012

設定例

トラッキング URLの設定例は以下のとおりです。

トラッキングURL設定例
  • ヤマト運輸
    https://jizen.kuronekoyamato.co.jp/jizen/servlet/crjz.b.NQ0010?id=:shipping_slip
  • 佐川急便
    https://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=:shipping_slip
  • 日本郵便
    https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/direct?reqCodeNo1=:shipping_slip

お届け日の指定の表示・非表示

「お届け日の指定:許可」に設定し、購入画面にて対象の配送業者が選択された場合に、以下設定に応じて「項目:お届け日の指定」が表示、または非表示になります。

「お届け日の指定」表示
  • 「設定 > 購入/フォーム > 共通フォーム設定(単品商品購入時・定期商品購入時)」で「お届け日の指定:許可する」に設定
  • 「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告 URL 管理 > 該当広告 URL」の「タブ:受注・定期受注個別設定(単品・定期)」にて「お届け日の指定:有効」に設定
「お届け日の指定」非表示
  • 「設定 > 購入/フォーム > 共通フォーム設定(単品商品購入時・定期商品購入時)」
  • で「お届け日の指定」を「許可しない」に設定
  • 「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告 URL 管理 > 該当広告 URL」の「タブ:受注・定期受注個別設定(単品・定期)」にて「お届け日の指定:無効」に設定

※上記項目の優先順位は「受注・定期受注個別設定 > 共通フォーム設定(グローバル設定)」と個別設定が優先されます(受注作成にかぎり、配送業者管理画面の「お届け日の設定」値が優先的に読み込みます)。

配送業者を削除する方法

登録している配送業者を削除するには、「ステータス:未利用」となっている必要があります。
削除したい配送業者が「ステータス:利用中」の場合は以下確認が必要です。
・デフォルトの配送業者ではないか
・支払い方法に該当配送業者が紐づいているものがないか
・商品に該当配送業者が紐づいているものがないか。※削除含む
※「配送業者の選択モード:支払い方法の配送業者設定、商品の配送業者設定」どちらの場合も上記3点全ての確認が必要となります。

冷蔵・冷凍便について

以下手順にて商品設定を行っていただければ冷凍便の設定が可能です。

1.「設定 > 配送/送料 」内の「配送業者管理」及び「送料テンプレート」にて  冷凍便用の配送業者及び送料テンプレートをそれぞれ作成する。
2.「商品管理 > 該当商品 > 詳細 > 配送業者設定」にて冷凍便を選択する。

冷凍便と通常便をecforceの設定で分けることができないため、冷凍便と通常便の商品は 別々でご注文いただくよう「購入不可設定」を行っていただくのが良いかと存じます。
FAQ:同時購入不可設定とはどのような設定ですか?

この記事の目次

このセクションの記事

配送/送料