LP タグ設定
LP(広告URL)作成、タグ設定に関する基本操作セミナー動画アーカイブのご案内
LPや広告URL作成、タグ設定についての基本操作をセミナーで解説しております。
ぜひアーカイブ動画をご覧ください。
動画視聴後、アンケートにご回答いただくと動画内の投影資料をダウンロードいただけます。
詳しくは動画の概要欄をご確認ください。
販売促進のためのチャットボット(ecforce efo)の設置のご案内
LPにおける販売促進として、入力補助ツールであるチャットボット(ecforce efo)を設置いただくことが可能でございます。
ecforce efoの設定について基本操作をセミナーにて解説しております。
ぜひアーカイブ動画をご覧ください。
LP タグ設定でできること
LPタグ設定では、全ての広告URLの「LP」「アップセルページ」「確認ページ」「サンクスページ」に任意のタグを設置することができます。
※「タグを反映させないURL」を選択すると、対象のURLには反映されません。
Caution!!
各広告URLに対して個別にタグを設定している場合は、重複してタグが反映します。(二重発火する場合があります)
具体的な活用シーン
広告URLを構成する各ページごとにデータ集計を行いたい場合
・LPページのアクセス数をタグによって集計したい (広告流入)
・サンクスページのアクセス数をタグによって集計したい (成果確認) など
LP タグ設定画面
LP タグ設定は「マーケティング管理 > LP 管理 > LP タグ設定」で表示されます。
複数セレクトボックスの設定方法
「タグ選択」および「タグを反映させないURL」の設定時に利用する複数セレクトボックスの設定方法は「セレクトボックスの検索機能」をご確認ください。
LP タグ設定画面における各項目
LP タグ設定では、LPテンプレートタイプごとに項目の制御を行えます。
おしらせ
広告URLごとのタグ設定は「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告 URL 管理 > 該当広告 URL」の「タブ:基本設定」で行えます。
タグ選択
LPテンプレートタイプごとに、すべての広告URLで表示するタグの設定を行えます。
LP
すべてのLPに表示するタグを設定できます。
アップセル
すべてのアップセル画面に表示するタグを設定できます。
確認ページ
すべての確認ページに表示するタグを設定できます。
サンクスオファーページ
すべてのサンクスオファーページに表示するタグを設定できます。
サンクス確認
すべてのサンクス確認ページに表示するタグを設定できます。
サンクスページ
すべてのサンクスページに表示するタグを設定できます。
タグを反映させないURL
「タグを反映させないURL」項目で選択したURLには「タグ選択」で設定したタグ情報は反映されません。
特定のURLにだけタグを反映しない場合は「タグを反映させないURL」で該当URLを選択します。
この記事の目次
このセクションの記事
LP 管理