受注管理
受注の商品個数や価格を変更する方法
受注の商品個数や価格を変更でできること
・ecforceでは受注の商品個数や価格を変更できます。
具体的な活用シーン
受注金額について手動修正したいとき
・正しくない金額で注文完了してしまったため金額修正したい
・正しくない商品で注文完了してしまったため商品を入れ替えたい
・正しくない個数で注文完了してしまったため個数修正したい
操作画面への移動
「受注管理 > 受注管理」画面で受注の個数や価格情報を変更したい受注の「操作:編集」をクリックします。
受注情報を変更
該当受注の「タブ:受注商品管理」画面で受注の個数や価格情報を変更後、更新をクリックします。
Caution!!
商品の追加や削除、個数を変更すると、在庫に自動的に反映されます。
ただし、上図青枠部にチェックを入力して送料と手数料を固定した場合、システムの自動計算は行われず、黄枠部の送料と手数料は手動変更が可能となります(具体例は以下参照)。
送料・手数料の固定有無に関する具体例
支払い方法をクレジットカードから代金引換、配送方法をメール便から宅配便に更新し、
代金引換の支払い手数料が300円、宅急便の送料が500円発生する場合
- 送料を固定/手数料を固定 にチェックをつけた状態(固定した場合)で支払い方法を変更
→送料・手数料は変わらず0円のままとなります。 - 送料を固定/手数料を固定 にチェックをつけない状態(固定しない場合)で支払い方法を変更
→送料は送料テンプレートに、手数料は支払い手数料テンプレートにしたがい、自動で送料500円、手数料300円を追加します。
※ただし、商品に個別の支払い手数料や送料テンプレートが紐づいている場合は計算方法が異なります。詳しくは「手数料ロジック」を ご確認ください。
関連記事
この記事の目次
このセクションの記事