受注管理からメールを送信する方法
ecforceでは「受注管理」画面で選択した受注(受注に登録されたメールアドレス)に対してメールを送信できます。
操作画面への移動
「受注管理 > 受注管理」画面で、メールを送信したい受注のチェックボックスにチェックを入れて「メール一括通知」をクリックします。
検索条件にて条件を満たす受注すべてに対してメールを一括で送信したい場合は、画面右にある「検索結果すべてを処理対象にする」にチェックを入れてください。
メール本文の作成方法を選択
「メール一括通知」をクリックしたら、以下いずれかよりメール本文の作成方法が選択できます。
- テンプレートから選択する
- 本文を入力する
メールテンプレートを使用する場合
「テンプレートから選択する」で、テンプレートのプルダウンから送りたいメール(テンプレート)を選択して「この内容で送信する」をクリックしてください。
本文を直接入力する場合
「本文を入力する」より件名およびメール本文を作成の上「この内容で送信する」をクリックしてメールを送信します。
※HTMLメール送信することはできません。
※「CC」や「BCC」の設定が可能です。
また「テンプレートから引用」をクリックすることで、「メールテンプレート」から引用した上で、編集を行い、送信することが可能です。
詳しくは「メールテンプレート管理」をご確認ください。
おしらせ
HTMLメール形式でメールに画像を挿入して作成する場合は、別途「マーケティング管理 > LP管理 > LPテンプレート管理」で画像ファイルをecforceにアップロードする必要があります。
画像アップロードに関する詳細は「メール本文に画像を挿入する」をご参照ください。
プレビュー表示したい場合
「プレビュー」ボタンをクリックするとメールプレビューとして件名・本文(TEXT・HTML)を確認できます。
- 受注を1件選択している → 変数が受注の値を参考し、実際の値が入ります。
- 受注を複数件選択している → 変数のまま表示されます。
実行結果を確認
メール送信の実行結果は「ジョブ管理」画面で確認可能です。
この記事の目次
このセクションの記事