CSV 管理
出荷 CSV インポートのインポート項目
出荷 CSV インポートでインポート可能な CSV 項目は以下のとおりです。
項目名 | データ反映先 | 項目内容 | 必須項目 | データ例 |
---|---|---|---|---|
受注ID | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 ID |
対象となる受注IDを数字のみで指定します。 ※受注ID、取引ID、受注番号いずれか1つは必須項目となります。 ※その他の項目が入力されている場合は、受注ID > 受注番号 > 取引ID の順に優先して適用されます。 |
△ | 1001 |
受注番号 | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 受注番号 |
対象となる受注番号を英数10桁で指定します。 ※受注ID、取引ID、受注番号いずれか1つは必須項目となります。 ※その他の項目が入力されている場合は、受注ID > 受注番号 > 取引ID の順に優先して適用されます。 |
△ | 02df7b04b4 |
取引ID | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 取引ID |
対象となる取引IDです。 ※受注ID、取引ID、受注番号いずれか1つは必須項目となります。 ※その他の項目が入力されている場合は、受注ID > 受注番号 > 取引ID の順に優先して適用されます。 |
△ | testbb034322b236f09b36e5f8d8767f |
配送伝票番号 | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 配送伝票番号 |
受注の配送状況を追跡するための識別番号を数字で指定します。 発送時に配送業者より指定されるものとなります。 |
◯ | 123456789012 |
発送完了日 | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 発送完了日 |
登録したい受注の発送完了日を「yyyy/mm/dd」の形式で指定します。 | ◯ | 2021/11/05 |
配送業者名 | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 配送業者 |
配送業者管理における「配送業者名」の形式で指定します。 | ヤマト運輸 | |
お届け先ID | 受注管理 > 受注管理 > 詳細 > お届け先住所 > ID | 受注に紐付くお届け先が複数ある場合、かつ「受注番号」「取引ID」が参照される場合に指定します。 | △ | 123456 |
この記事の目次
このセクションの記事