出荷 CSV インポート
出荷 CSV インポート
指定のCSVフォーマットにてインポート(アップロード)を行うことで、対象受注に「配送伝票番号(追跡番号)」「発送完了日」「配送業者名」情報を一括登録できます。
サンプル CSV ダウンロード
出荷 CSV インポートにてアップロード可能なサンプルCSVは「出荷 CSV インポート」画面の「サンプル CSV ダウンロード」よりダウンロード可能です。
出荷 CSV インポート画面
出荷 CSV インポート画面は「受注管理 > 出荷 CSV インポート」で表示されます。
サンプル CSVのダウンロードやアップロードを行えます。
CSVアップロードフォーム
出荷CSVをアップロードすることにより、対象受注への一括登録が可能です。
CSV アップロードフォームの「ファイルを選択」をクリックし、対象の出荷CSVをアップロードします。
出荷 CSV インポート設定
出荷CSVのアップロード後の受注およびエラー時の設定を行えます。
CSVインポート後の実売上処理 | 当画面にてCSVをインポートした際に、自動的に実売上処理を行うかどうかを設定できます。
|
||||
エラーのみのファイルダウンロード | 当画面にてCSVをインポートした際に、エラー結果のみ(インポート失敗分)のファイルをダウンロードするかどうかを設定できます。
|
注意事項
- 受注ID、受注番号、取引IDのうちどれか1つを入力する必要があります。
すべて入力した場合は「受注ID > 受注番号 > 取引ID」の順に優先して参照されます。 - 配送伝票番号と発送完了日は必須項目のため、かならず入力してからアップロードを行ってください(配送業者名は任意項目です)。
- すでに配送伝票番号、発送完了日、配送業者名が受注に登録されている場合は、アップロードした値でそれぞれ上書きされます(空欄時は上書きされません)。
- 配送業者名を変更しても、送料、お届け時間は変更されません(配送業者名のみ変更されます)。
ただし、以下の場合は出荷CSVインポート後に受注のお届け時間が「指定なし」に変更されます。- 出荷CSV内に記載の「配送業者」に配送時間設定がされていない場合
- 受注に設定していたお届け時間(例:午前中)が、出荷CSV内に記載の「配送業者」には設定されていない場合
- 削除した配送業者名は登録できません。
- 配送業者設定にて同じ名前の配送業者を登録している場合は、IDの若い配送業者名で登録されます。
ファイルインポートの登録と完了
CSVアップロードフォームにてファイルを選択すると画面右上に「受注 出荷 CSVインポート を登録しました。」という通知が表示されます。
ファイルのインポートが完了すると画面右上に「受注 出荷 CSVインポート が完了しました。」という通知が表示されます。
実行結果を確認する
ファイルインポートの実行結果は「ジョブ管理」画面にて確認可能です。
※エラー結果のダウンロードを行いたい場合は「エラーのみのファイルダウンロード:有効」に設定ください。
Caution!!
ジョブのステータスは一括処理が完了したかどうかの表示です。
実行結果にエラーがないという意味ではないので、かならず実行結果をご確認ください。
登録失敗の場合
「ジョブ管理」にてダウンロードしたCSVにエラーメッセージが表示されます。
エラーメッセージは、アップロードファイルとecforce上の情報が一致しない場合に表示されます。
エラーメッセージ一覧
メッセージ | エラー詳細 |
受注が見つかりませんでした |
|
配送伝票番号が入力されていません |
|
発送完了日が入力されていません |
|
配送業者名が正しくありません |
|
この記事の目次
このセクションの記事
出荷 CSV インポート