テーマ管理

テーマ管理 カスタマイズ 商品詳細画面

カスタマイズ:商品詳細画面でできること

商品詳細画面のカスタマイズができます。
商品詳細のカスタマイズでの設定値は「商品詳細画面」に反映されます。_____________FAQ_10.png

カスタマイズ機能は対応したテーマテンプレート(ec_force_basic_theme)のみで利用可能です。

テーマ管理にテーマ(ec_force_basic_theme)を追加する方法は、テーマ管理 テーマを追加を参照ください。

2021/07以前に提供したすべてのテーマは本機能に対応していません。

セクション

商品詳細画面の各セクションでは、以下項目をカスタマイズできます。

ヘッダー

Caution!!

ヘッダーの設定は全画面共通の設定で反映されます。
※詳細はテーマ管理 カスタマイズ トップ画面をご確認ください。

コンテンツ ※version 1.5.0 から商品詳細のカスタマイズ性がより向上しました。
商品詳細画面に表示される項目の表示順や表示/非表示を切り替えることができます。
カテゴリ 各商品に設定された商品カテゴリを表示します。
商品名 各商品に設定された商品名を表示します。
メーカー 各商品に設定されたメーカーを表示します。
商品詳細 各商品に設定された詳細内のテキストを表示します。
テキストの内容は商品管理から設定できます。
レビュー評価 各商品に投稿されたレビューの平均点を表示します。
レビューが投稿されていない商品は、自動的に非表示になります。
価格 各商品に設定された価格を表示します。
規格 各商品に設定された規格の切り替えプルダウンを表示します。
規格が設定されていない商品は、自動的に非表示になります。
数量セレクタ 数量セレクタを表示します。
キャンペーンカウントダウン キャンペーン機能対象商品の場合、キャンペーンのカウントダウンタイマーが表示されます。
併売商品 併売商品を設定している場合、単品商品と定期商品の切り替えボタンを表示します。
カート追加ボタン(画面遷移なし) 画面遷移しないでカートに商品を追加するボタンです。
ボタンを押すと、商品詳細ページを表示したままカートに商品が追加されます。
ボタン文言は「言語の編集」から変更できます。
カート追加ボタン(画面遷移あり) 購入手続きに進むボタンです。
ボタン文言は「言語の編集」から変更できます。
お気に入りに追加 ユーザーが商品をお気に入りに追加するためのボタンです。
SKU詳細 各商品の各SKUに設定された詳細を表示します。
SNSシェア 商品ページをSNSにシェアするためのアイコンです。
注意喚起文 各商品に設定した注意喚起文のテキストを表示します。
テキストの内容は商品管理から設定できます。

開閉表示(モバイルのみ)にチェックを入れ、開閉見出しを入力するとSPでの表示のみ項目が折りたたまれて表示されます。
自由入力1~10 各商品に設定した自由入力1~10それぞれのテキストを表示します。
テキストの内容は商品管理から設定できます。

開閉表示(モバイルのみ)にチェックを入れ、開閉見出しを入力するとSPでの表示のみ項目が折りたたまれて表示されます。
共通HTML1~3 すべての商品詳細画面に共通して表示する項目を設定できます。
商品テキスト(商品カテゴリ) 各商品に紐付けられた商品カテゴリに設定されているテキストを表示します。
テキストの内容は商品カテゴリー管理から設定できます。
シェア見出し SNSシェアセクションの見出し文言を設定します。
レビュー

※version 1.1.9 からレビューセクションのデザインが新しくなりました。

レビュー表示 レビューの表示有無を設定します。

ecfdev-13456_faq_1.png

見出し レビューセクションの見出し文言を設定します。

ecfdev-13456_faq_2.png

背景 レビューセクションの背景色を設定します。

ecfdev-13456_faq_3.png

関連商品
関連商品表示 関連商品の表示有無を設定します

_____________FAQ_7.png

※ショップの機能設定「ショップ管理 > 各種設定」の「関連商品の表示」の設定が優先されます。
見出し 関連商品セクションの見出し文言を設定します。

_____________FAQ_8.png

小見出し 関連商品セクションの小見出し文言を設定します

_____________FAQ_9.png

背景 関連商品セクションの背景色を設定します

スクリーンショット 2021-09-06 10.34.45.png

フッター

Caution!!

フッターの設定は全画面共通の設定で反映されます。
※詳細はテーマ管理 カスタマイズ トップ画面をご確認ください。

注意事項

テーマカスタマイズは、ecforceが提供するテーマテンプレート(ec_force_basic_theme)でのみ利用可能です。

  • 対象となるテーマテンプレート(ec_force_basic_theme)以外では本機能を利用できません。 対象外のテーマでは「カスタマイズ」をクリックした際に「このテーマはカスタマイズ機能に対応していません。」とのメッセージが表示され、テーマカスタマイズ画面に遷移できない状態になります。
  • 「アクション > コードの編集」からファイル編集をしたテーマはサポート対象外です。
  • カスタマイズ対応テーマのファイル構造の変更(ファイル名変更・ファイルの追加や削除)は非推奨です。

設定値の優先順位

管理画面と重複している設定項目はカスタマイズの設定が優先されます。

この記事の目次

このセクションの記事

テーマ管理