キャンペーン

[オプション]キャンペーン機能

本機能はオプション機能となります。 本機能をご利用いただく際は、以下オプション申し込みフォームからお申し込みください。

>> オプション申し込み

会員グループを利用し、対象の会員に対してキャンペーン商品を購入したときに割引を適用させたり、対象商品を購入する際、同時に購入する商品に割引を適用する機能です。
商品に割引を適用する以外に「送料無料」の設定も可能です。
会員グループについては「会員グループ管理」を参照ください。

会員ランクのある顧客にキャンペーンを適用した場合、会員ランク割引は適用されずキャンペーン割引のみ適用されます。割引額・割引率に関わらず、キャンペーン機能による割引が優先されて適用されます。
(例)「会員ランク:ブロンズ」は全商品5%割引、キャンペーン割引で10%割引を設定した場合
適用される割引は、キャンペーン割引の10%割引のみとなります。

設定

キャンペーン機能は「設定」に配置されています。 スクリーンショット 2023-02-13 16.44.03.png

基本設定

すべてのキャンペーンに適用される設定を行うことが可能です。
スクリーンショット

キャンペーン価格表示 ショップの商品一覧、商品詳細、カートにおいて、キャンペーン中に割引された金額を販売価格として表示することができます。
有効 キャンペーン中に割引された金額を販売価格として表示します。
無効 割引前の金額を販売価格として表示します。

Caution!!

  • 適用条件種類で「特定の会員グループに属している場合」もしくは、「すべての顧客」を選択しているキャンペーンのみ対応しています。「特定の商品がカートに入っている場合」を選択しているキャンペーンでは、割引された金額での販売価格表示はされません。
  • ショップの販売価格表示のみに対応しており、LPは対応しておりません。
  • セット商品・頒布会商品の販売価格表示は対応しておりません。

キャンペーン管理

個々のキャンペーンの作成・編集を行う場合は「キャンペーン管理」にて行うことが可能です。
スクリーンショット

キャンペーン管理トップ画面
スクリーンショット 2023-02-13 16.52.58.png

キャンペーン管理トップ画面では、キャンペーンの検索、作成したキャンペーンの並び順を変更できます。
並び順を変更する場合は「優先順位」にてドラッグ&ドロップを行う、もしくは「先頭」「末尾」をクリックします。
スクリーンショット 2023-02-16 22.51.53.png

補足事項

・1回の購入に対して適用されるキャンペーンは、1つとなります。
・キャンペーンには優先度があり、キャンペーン管理トップ画面のリスト上部が優先度の高いキャンペーンとなります。
(複数のキャンペーンに当てはまる購入を行った場合、優先度の高いキャンペーンのみ適用されます。)
スクリーンショット 2023-02-16 22.38.40.png

キャンペーンの作成

キャンペーンを新規に作成する場合は「新規作成」をクリックします。
すでにあるキャンペーンを編集する場合は「編集」をクリックします。

※以降の説明は、「新規作成」時の説明となります。 スクリーンショット 2023-02-13 16.52.59.png

新規作成画面

キャンペーンを作成します。 キャンペーン新規作成.png キャンペーン概要

キャンペーン名 キャンペーンの名称を設定します。
キャンペーン概要 キャンペーンの説明文を設定します。

適用条件

適用条件種類 キャンペーンを適用する条件を設定します。
特定の商品がカートに入っている場合 指定する商品をカートに入れることで適用されるキャンペーンが作成できます。
商品の指定は以下から選択できます。
・全ての商品
・商品コード
・商品ラベル
・商品カテゴリー スクリーンショット 2023-02-16 13.48.48.png 複数の商品を設定する場合、設定した商品のどれか1つをカートに入れることでキャンペーンが適用されます。
まとめ買い割引
image (3).png
「まとめ買い割引を有効にする」にチェックを入れることで、適用対象商品の購入個数に応じた割引を設定することができます。
この設定を行うと、特典内容の割引は割引率のみ設定可能です。
「まとめ買い割引対象とする個数」には、割引を適用するための購入個数を設定します。
個数は、適用対象商品で設定した商品の合計個数となります。

まとめ買い割引対象とする個数の計算例

(例)
割引が適用される個数:3個
適用対象商品:商品A、商品B

購入する商品(個数):商品A(2個)、商品B(1個)

結果:商品Aと商品Bの合計個数が「3個」となるので割引が適用されます。
「有効な定期受注に含まれる商品も個数に含める」にチェックを入れることで、すでに対象の商品を購入している定期受注がある場合、その定期受注で購入している商品個数も対象に含めることができます。
特定の会員グループに属している場合 指定する会員グループに属している顧客が購入したときに適用されるキャンペーンが作成できます。
スクリーンショット 2023-02-16 13.53.12.png 複数の会員グループを設定する場合、設定した会員グループのどれか1つ所属していればキャンペーンが適用されます。
会員グループについては「会員グループ管理」を参照ください。
すべての顧客 顧客のステータスを問わず全ての顧客に適用されるキャンペーンが作成できます。

Caution!!

すべての顧客を適用条件種類に選択した場合、適用対象商品に定期商品を指定すると商品購入時だけでなく、定期2回目以降の受注にもキャンペーンが適用されます。
定期2回目以降の受注にキャンペーンを適用させない場合は、「定期受注の2回目以降の割引」にて「適用しない」を設定してください。
除外設定 「設定したものを除外対象にする」にチェックを入れることで設定した商品、または会員グループ以外の場合にキャンペーンが適用されるようになります。
適用条件種類「特定の商品がカートに入っている場合」:指定した商品以外の商品をカートに入れることで、キャンペーンが適用されます。
適用条件種類「特定の会員グループに属している場合」:指定した会員グループとは別の会員グループに属している顧客で商品購入時にキャンペーンが適用されます。
どの会員グループにも属していない顧客については適用されません。
適用条件種類「すべての顧客」:除外設定はできません。

特典内容

割引 割引をキャンペーンの特典に設定します。
「割引額」「割引率」で設定ができます。
設定はどちらか1つ、または「未設定」の設定ができます。
その他特典 チェックを入れることで「送料無料」をキャンペーンの特典にできます。
適用対象商品 キャンペーンの特典がつく商品を設定します。
商品の指定は以下から選択できます。
・全ての商品
・商品コード
・商品ラベル
・商品カテゴリー
スクリーンショット 2023-02-16 15.37.57.png
除外設定 「設定したものを除外対象にする」にチェックを入れることで設定した商品以外の購入で特典が得られます。
定期2回目以降の受注の割引 定期2回目以降にキャンペーンの割引を適用するか設定することができます。
定期商品初回購入時のみキャンペーンを適用させたい場合は「適用しない」を選択してください。
適用する 定期2回目以降もキャンペーンを適用します
適用しない 初回定期にのみキャンペーンを適用します

実施設定

実施期間 キャンペーンの開始日時、終了日時を分単位で設定することができます。
日時を指定すると自動で開始日時にキャンペーンが開始され、終了日時に終了します。タイムセールのような特定の期間キャンペーンを実施したい場合にご利用ください。
※キャンペーンを無効にしている場合、開始日時を過ぎてもキャンペーンは適用されません。
※実施期間が未入力の場合は、キャンペーンを有効にしている限り特典が適用されます。
カウントダウン表示 ショップの商品詳細画面にキャンペーン終了までのカウントダウンを表示できます。
カウントダウン表示を有効にした場合、キャンペーン終了3日前から表示されます。
有効 「セール終了まで◯◯日/時間/分」と表示されます。
無効 カウントダウンが表示されなくなります。
※カウントダウンの表示には「実施期間」項目にて終了日時を設定する必要があります。
キャンペーンの有効化 作成したキャンペーンの有効、無効の設定ができます。
有効 作成したキャンペーンが適用され、利用できるようになります。
無効 作成したキャンペーンは適用されず、利用できません。
「有効」に設定することで利用できるようになります。

キャンペーンを利用した購入

作成したキャンペーンを利用した購入は以下の条件を満たす必要があります。
・適用条件で設定した「商品をカートに入れる」または「会員グループに属している顧客でログインしている」
・特典対象商品を購入する
※適用条件に当てはまっても対象商品を購入しないとキャンペーンは適用されません。

キャンペーンの設定例

※商品Aがカートに入っていて、商品Bを追加して購入するときに、キャンペーンが適用される設定になります。
スクリーンショット 2023-02-16 16.43.30.png

購入

1. キャンペーンで設定した商品A、商品Bをカートに入れる
スクリーンショット 2023-02-16 16.49.43.png 2. 購入手続きを行い、注文内容の確認画面を表示
キャンペーンで設定した「10%」の割引が適用されている
スクリーンショット 2023-02-17 11.05.04.png

割引について

・キャンペーンに設定した割引の計算は「特典内容」で設定した商品に対して割引が計算されます。
例)
キャンペーンに設定した特典内容:商品Bに対して「10%」割引
2,580円 (商品Bの販売価格) × 10% (キャンペーンの割引率) = 258円 (割引額)

・「特典内容」で設定した商品を複数購入した場合、商品ごとに割引が計算されます。
例)
キャンペーンに設定した特典内容:商品Bに対して「10%」割引
商品Bを2個購入したとき
{2,580円 (商品Bの販売価格) × 2個 (購入数)} × 10% (キャンペーンの割引率)  = 516円 (割引額)
スクリーンショット 2023-02-17 11.05.36.png

・「適用条件」で設定した商品を複数購入しても、キャンペーンは重複して適用されません。
例)
キャンペーンに設定した適用条件:商品Aをカートに入れる
キャンペーンに設定した特典内容:商品Bに対して「10%」割引
商品Aを2個、商品Bを1個購入したとき
2,580円 (商品Bの販売価格) × 10% (キャンペーンの割引率) = 258円 (割引額)
※適用条件に該当する商品を2個購入しても、特典内容の商品の割引は1個分となります。
スクリーンショット 2023-02-17 11.06.15.png

購入した受注

受注管理にてキャンペーンの割引を確認する場合、受注の割引管理で確認ができます。
詳細に表示されるキャンペーンでの割引の名称は「キャンペーン名」が表示されます。
スクリーンショット 2023-02-16 17.28.35.png

この記事の目次

このセクションの記事

キャンペーン