よくある質問

[まとめ]集計方法に関するよくある質問

ショップページで「お気に入りに追加」された商品を管理画面上で表示・集計できますか?

顧客が「お気に入りに追加」した商品を管理画面上で確認(集計)することはできません。
ショップページ(https://ドメイン/shop)でお気に入りに追加した商品は、マイページの「お気に入り一覧」で確認することができます。

売上集計と広告集計の違いを教えてください。

売上集計」では、ショップ全体(ショップページ・LP・手動作成・定期2回目以降の自動作成)の売上を期間別、商品別に集計しています。

広告集計」では、広告URL(LP)の受注(定期商品の場合は初回受注)を集計しています。
なお、広告集計ではセグメント(広告主・広告URLグループ・広告URL)ごとに集計期間や商品などを設定して、集計を行えます。

売上集計にはクーポン割引の適用前・適用後いずれの金額が表示されますか?

売上集計(日付毎の売上詳細)」にはクーポン適用後の金額が表示されます。

なお、クーポン割引に限らず、支払手数料・送料・消費税・調整金額・ポイント利用などの割引を含む受注金額が表示されます。
※受注をキャンセルした場合は、売上詳細に反映されません。
※「商品毎の売上詳細」には、支払手数料・送料・消費税等は含まない商品単価が表示されます。

広告集計の件数はリアルタイム反映ですか?

「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告集計」では、件数をリアルタイムで反映しています。
※当集計は初回購入による受注が集計対象です。

特定の広告URLで購入された受注の売上金額の確認方法を教えてください。

初回購入分の売上は「マーケティング管理 > 広告管理 > 広告集計」にて確認可能です。
※広告集計では、CV分析のため初回購入による受注を集計対象としています。

対象の広告URLから購入された2回目以降の売上金額は「受注管理 > 受注管理」画面にて受注ごとのCSVを出力することで確認可能です。

特定の広告URLで購入された定期受注とその定期受注から自動生成されたすべての受注を含めた売上金額を確認する方法

につきましては下記FAQをご参照ください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

この記事の目次

このセクションの記事

よくある質問