資料
各決済会社への決済審査・LP審査注意事項
決済審査およびLP審査において必須の文言や注意点があります。
GMOクレジット払い・GMO後払い
仮審査時
- 法人番号と登記簿の住所が一致している
- 固定電話を保有している
- レンタルオフィスではないこと(GMO後払いの場合)
本審査時
- 「特定商取引法に基づく表記」に関する全ての項目が、購入者の誤解を招かない表現で明記されていること
- 送料の記載があること(送料がかからない場合も、その旨が記載されている必要があります)
- カートに商品が入ること(ecforceが正しく作動していること)
- 購入者が実際に商品・サービスを購入する際の住所入力画面まで確認できること
- 弊社へ申請いただいたショップ名と、サイトトップページに表示されているショップ名が一致していること
- ショップ名の場所はサイトトップページの最上部に表示していること(GMOクレカの場合)
- 継続課金をご利用の場合、月額の金額が分かること
- 「特定商取引法に基づく表記」のページ上で、解約についての記載があること
- 日本語表記、日本円による金額表示であること
- プライバシーポリシー・特定商取引法に基づく表示・利用規約のページが記載されていること
- 定期商品がある場合→購入ボタンをクリックした際に定期販売の説明文言へジャンプする仕様になっていること(GMO後払いの場合)
- 特定商取引法部分にそのショップで使用する全ての決済に関しての説明文言を記載していること(GMO後払いの場合)
- 特定商取引法にGMO後払いに関して説明文言を記載していること(GMO後払いの場合)
参考URL:http://www.gmo-ps.com/hagakiannnai/ - 「本日限定SALE終了まで あと○○時間○○...」という表記は禁止(GMO後払いの場合)
NP後払い
下記URLを参照に特定商取引法・バナーなどの設定を行う
- https://www.netprotections.com/start/atobarai/
- https://www.netprotections.com/start/atobarai/step1/original/
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
この記事の目次
このセクションの記事
資料