決済履歴
[GMO後払い]決済履歴(エラーメッセージ)の対処方法
はじめに
本記事では、GMOペイメントサービスが提供するGMO後払い決済サービスを利用した受注が「受注管理 > 受注管理 > 該当受注」の「タブ:決済履歴」画面で、以下エラーメッセージを表示した場合の対処方法についてご説明します。
エラー内容:処理に失敗しました。詳細についてはシステム担当者にご連絡ください。
〈原因〉
商品名に利用禁止文字(スペースなど)が含まれている場合などに表示されるエラーです。
〈対処方法〉
商品の利用禁止文字(スペースや&など)を削除してください。
該当の受注はecforceの「受注管理 > 受注管理」画面で「決済状況一括変更」のモーダルを表示し「取消処理」を行い、あらためて利用禁止文字を削除した商品の購入手続きを行います。
※利用禁止文字が判別できない場合は、ショップより直接決済会社(GMOペイメントサービス株式会社)へお問い合わせください。
エラー内容 : 請求書印字データが取得されていません。
〈原因〉
GMO後払い側で請求書印字データが出力されていない状態で、ecforce管理画面より出荷報告を行った場合に表示されるエラーです。
〈対処方法〉
GMO後払い管理画面で、該当受注の県債に対する請求書印字データが正常に出力されているか確認のうえ、ecforceであらためて該当受注の売上処理を行います。
※GMO後払いの管理画面の操作方法は直接決済会社(GMOペイメントサービス株式会社)へお問い合わせください。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
この記事の目次
このセクションの記事