ecforce スタートガイド
販売開始までにやらなければならないこと、ご確認いただいたほうがよいこと、多くご質問いただく項目についてまとめています。
【必須】ショップの開設準備
STEP1 商品を追加する
販売する商品を追加します。
商品は通常商品(1回発送するだけの通常の販売方法)と定期商品(サブスクリプション販売用)の大きくわけて2種類があり、登録数の上限はありません。
STEP2 販売ページを作成
ネットショップ(ショッピングサイト / ショップページ)とフォーム一体型LP(ランディングページ)の2種類の作成が可能です。いずれか一方のみ、両方利用のどちらでも自由に作成・利用いただけます。
ブランドイメージによりフィットしたオリジナルデザインのページを開発(要コーディング担当者)いただくことも可能です。
STEP3 決済情報の設定
ecforce では多数の決済システムに対応しています。
ご利用にあたっては各決済代行会社への申し込み・審査の上、決済連携情報を登録いただきます。決済会社への利用申し込みから利用開始までの期間は、各決済外会社によって異なります。
STEP4 各種情報の設定
特定商取引法に基づく表記や消費税に関する設定、利用するメールアドレスなどネットショップとして必要な情報の設定をします。
ショップ運営のための確認
いざ注文が入ってから慌てないよう、ネットショップを運営するにあたって必要となる事項をあらかじめ確認することをおすすめします。
販売開始
すべての準備が整ったらパスワード保護設定 を無効にし、メンテナンスモードを解除します。
メンテナンスモードの解除には、ecforce の契約が必要です。
トライアル中はメンテナンスモードは解除できません。
よくある質問
サポートについて
オンラインマニュアルを準備しております。
また基本操作についてまとめたPDFもございます。用途にあわせてご利用ください。
ダウンロード:https://data.ec-force.com/ecforce_basic_operation.pdf
ご不明な点がございましたら「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
お問合せ先
- お問い合せフォーム:https://support.ec-force.com/hc/ja/requests/new
- 電話番号:050-3185-9080
上記以外の電話番号では、ecforceの機能や設定方法に関しての問い合わせは受け付けておりません。
ecforceご契約前のお客様は窓口が異なります。こちらからお問い合わせください。 - チャットでのサポート
オプションの「ecforceプラスサポート」をお申し込みいただくことで、チャットでのサポートが可能です。プラスサポートについての詳細やお申し込み方法はこちらをご確認ください。
サポート時間
ecforceカスタマーサポートの対応可能時間は以下のとおりです。
- お問い合せフォーム: https://support.ec-force.com/hc/ja/requests/new
※フォームからのお問い合わせは24時間受け付けております。 - 電話番号:050-3185-9080
※上記以外の電話番号では、ecforceの機能や設定方法に関しての問い合わせは受け付けておりません。
※ecforceご契約前のお客様は窓口が異なります。こちらからお問い合わせください。
返信対応時間:平日 10:00〜17:00
定休日:土日祝日
この記事の目次
このセクションの記事