法務関連
特定商取引法設定
特定商法取引法とは
消費者の利益を守ることを目的とする法律となっており、トラブルが発生しやすい取引に対し
事業者が守るべきルールを定めたものです。
特定商取引法の対象となる通信販売であるECは、「特定商取引に基づく表記」をサイト上に掲載することが定められています。
特定商法取引法設定でできること
特定商法取引設定では、以下URLで表示される特定商取引法情報の設定を行えます。
LP側
https://ドメイン/info/law_info
ショップ側
https://ドメイン/shop/law_info
表示例:ショップページフッター部分に挿入可能となります。
特定商取引法設定画面
特定商取引法設定画面は「設定 > 法務関連 > 特定商法取引法設定」で表示されます。
特定商法取引法一覧の編集
- 特定商法取引法の管理にアクセスします
HOME > 設定 > 法務関連 > 特定商取引法の管理 - 「編集」をクリックします。
- 各項目を入力します。
- 「保存」をクリックします。
特定商法取引法設定画面における各項目
特定商法取引法に関する設定として、以下項目を確認・編集できます。
任意項目以外の入力は必須となります。
販売業者名 | 販売業者名を設定します。 |
販売責任者 | 販売責任者を設定します。 |
郵便番号 | 所在地の郵便番号を設定します。 |
都道府県 | 所在地の都道府県を設定します。 |
住所1 |
所在地の住所(住所1)を設定します。 |
住所2 | 所在地の住所(住所2)を設定します。 |
電話番号 | 電話番号を設定します。 |
FAX番号 | FAX番号を設定します。 |
メールアドレス | メールアドレスを設定します。 |
ショップ名 | ショップ名を設定します。 ※サイト名として表示されます。 |
販売URL | ショップURLを設定します。 ※サイトURLになります。 |
販売価格 | 商品の販売価格を設定します。 ※数字以外の入力も可能です。 |
販売個数 | 商品の販売数量を設定します。 ※数字以外の入力も可能です。 |
任意項目 | 任意の項目と内容を設定します。 ※下図のように複数作成可能です。 |
この記事の目次
このセクションの記事
法務関連