管理画面関連

[オプション]売れるD2Cつくーる連携

本機能はオプション機能となります。 本機能をご利用いただく際は、以下オプション申し込みフォームからお申し込みください。

>> オプション申し込み

「売れるD2Cつくーる」とは

「売れるD2Cつくーる」は株式会社売れるネット広告社が提供する、ランディングページ制作からフォローメール配信まで、ネット広告に必要な全ての機能をワンストップで行えるサービスです。
「売れるD2Cつくーる」サービス紹介ページ

「売れるD2Cつくーる」連携でできること

本サービスは「売れるD2Cつくーる」で受け付けた注文を、ecforceへ取り込むバッチを個別開発するサービスです。
「売れるD2Cつくーる」連携を行うことで、「売れるD2Cつくーる」の受注情報や顧客情報などをスムーズにecforceに連携し、ecforce内で管理することができるようになります。

「売れるD2Cつくーる」のランディングページで受けた注文をecforceに取り込み、受注を連携させる機能となります。

受注連携時にはecforce内に受注データを新しく作成するほか、購入者を新規顧客として登録し、定期商品が注文内容に含まれる場合には定期受注データを作成します。

料金

オプション申し込みにてご確認ください。

ecforceへの連携費用となり、売れるD2Cつくーるのご契約は別途費用がかかります。
詳しくは売れるD2Cつくーる様までお問い合わせください。

実装までの期間

15営業日

連携実績一覧(決済)

クレジットカード

  • 株式会社Zeus
  • GMOペイメントゲートウェイ株式会社
  • SBペイメントサービス株式会社
  • 株式会社ペイジェント

後払い

  • NP後払いリアルタイム
  • NP後払い(非リアルタイム)
  • GMO後払い
  • 後払い.com

Amazon Pay(v2)

 

2025年1月10日 現在、ご利用可能な支払い方法は上記クレジットカード払い・後払い・Amazon Pay(v2)・代引きとなります。またNP後払い(非リアルタイム)に関してはecforceから取引登録・与信処理を行うため、与信NGの受注もecforceに取り込まれます。

仕様

導入時の注意点

「売れるD2Cつくーる」とecforce間で下記の項目を必ず一致させることが必要となります。

一致していない場合、売れるD2Cつくーる上の設定とecforceに連携されたデータの間で相違が発生する場合があります。例えば、売れるD2Cつくーる上の商品価格とecforceの商品価格設定が異なる場合、ecforceへ連携された商品価格は売れるD2Cつくーるの注文受付時と異なる金額で連携される場合がありますのでご注意ください。

  • 「売れるD2Cつくーる」における商品コードとecforce側の商品コード・SKUコード
  • 価格
例:税率8%の場合

売れるD2Cつくーる 1,058円(税込)
ecforce 980円(税抜)

①端数計算「切り捨て」のケース
売れるD2Cつくーる 1,058円(税込)
ecforce 980円(税抜)

②端数計算「四捨五入」のケース
売れるD2Cつくーる 1,058円(税込)
ecforce 980円(税抜)

③端数計算「切り上げ」のケース
売れるD2Cつくーる 1,059円(税込)
ecforce 980円(税抜)

例:税率10%の場合

売れるD2Cつくーる   1,087円(税込)
ecforce        989円(税抜)

①端数計算「切り捨て」のケース
売れるD2Cつくーる 1,087円(税込)
ecforce 989円(税抜)

②端数計算「四捨五入」のケース
売れるD2Cつくーる 1,088円(税込)
ecforce 989円(税抜)

③端数計算「切り上げ」のケース
売れるD2Cつくーる 1,088円(税込)
ecforce 989円(税抜)

また支払い方法についても、売れるD2Cつくーるでご利用の支払い方法とecforceの支払い方法のマッピングが必要なため、必ず共有をいただく必要がございます。
※上記につきましては⑤の連携実績一覧(決済)をご確認ください。

連携時の必須項目

売れるD2Cつくーるの購入フォーム上では各項目について「非表示」や「任意」とすることができますが、必須項目に漏れがあるとecforceへ取り込む際にエラーとなります。

以下項目については必ず「表示」及び「必須」としてご設定ください。

  • 名前
  • フリガナ
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 住所(住所1)
  • 電話番号
  • メールアドレス

ecforceへの注文の取り込み制限

同一メールアドレスを持つ顧客について

ecforceの顧客管理では会員間でメールアドレスがユニークであるため、重複したメールアドレスを取り込むことが出来ません
メールアドレスが一致した場合、顧客のメールアドレスの末尾に「x」をつけて新規顧客として取り込みます。

①super@super-studio.jpのメールアドレスがecforceに存在しない場合
売れるD2Cつくーるの顧客データ: super@super-studio.jp
ecforceの顧客データ: super@super-studio.jp


②super@super-studio.jpのメールアドレスがecforceに存在する場合
売れるD2Cつくーるの顧客データ: super@super-studio.jp
ecforceの顧客データ: super@super-studio.jpx


③上記顧客が再度購入した場合
売れるD2Cつくーるの顧客データ: super@super-studio.jp
ecforceの顧客データ: super@super-studio.jpxx

媒体について

「売れるD2Cつくーる」からの注文は全て媒体が「売れるD2Cつくーる」経由となります。

__________2022-07-08_15.11.54.png
受注管理における流入元情報のイメージ

注文取り込みタイミング

自動バッチ処理により、約15分間隔で売れるD2Cつくーるからecforceに注文を取り込みます。

受注番号・定期受注番号・顧客番号

U+つくーる注文ID先頭5桁+末尾5桁の計11桁で生成されます。

税率について

ecforceの設定に合わせて「切り上げ」「切り捨て」「四捨五入」で取り込みます。

配送業者について

ecforceの商品の配送業者設定を参照し、「デフォルト:ON」となっている配送業者を受注に採用します。
ただし、設定されていない場合は「ショップ管理 > 基本情報設定 > 配送設定 > 配送業者管理」で「デフォルト:ON」になっている配送業者を採用します。

配送サイクルについて

ecforceの商品のデフォルト設定を参照いたします。

発送予定日について

売れるD2Cつくーるでの受注日+1日として設定されます。※ 休日設定が加味されます。

受注メモ管理について

下記の「売れるD2Cつくーる」からの取得情報を受注メモに格納します。

「売れるD2Cつくーる」注文情報は以下の項目となります。

  • 注文ID :
  • キャンペーン名 :
  • URL :
  • 注文時クエリ :
  • 未成年者同意チェック :
  • ユーザーエージェント :

注文完了メールについて

  • 注文完了メールは、ecforceからは配信されません。
    受注確定時の通知:送信する(推奨)設定でも、ecforceからは配信されません。

その他のご留意事項

  • 原則として定期商品のみご利用いただけます。単品商品はご連携いただける場合がありますのでお問い合わせください。
  • 同梱物は0円として設定してください。同梱物に金額が設定されているとエラーとなり取り込みができません。
  • メール(ドメインパート)の存在チェックとの併用はいただけません。
  • 売れるD2Cつくーるの管理画面より、各LPの編集画面から、「2.商品・支払い設定」項目の「高度な設定はこちら」より、「受注データフォーマットを変更しない」にチェックをつけてください。未設定の場合、正常に動作しない場合がございます。
  • 受注作成の導線が売れるD2Cつくーる側で完結するため、他ツールとの連携は出来ない場合があります。
    例:ネクストエンジン/O-PLUXなど
  • 既存で実装済みのショップ様にて新たな販売方法をする場合は、バッチの改修が必要な場合がありますので予めお問い合わせください。

関連記事
[まとめ]売れるD2Cつくーる連携に関するよくあるお問い合わせ

この記事の目次

このセクションの記事

管理画面関連